Special Thanks

会誌やリーフレット等の製作に際し、多くのアイマス関係者の方々にお世話になりました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました! この場をお借りして改めてお礼申し上げます。 


長谷川明子 様(Blog: 長谷川明子の☆おにぎりと私)
2011/11/03 自主法政祭にて配布された機関誌『インフィニー 学園祭特別号』に星井美希役、長谷川明子様のコラムを掲載 (リアル765プロ企画) 

田中文啓 様(X: @bunkeiP_bushi)
2012/11/01 自主法政祭にて配布された機関誌『インフィニー 学園祭号2012』に元バンダイナムコゲームス広報、田中文啓様のインタビューを掲載

佐々木宏人 様(X: @hiroto_sasaki)
2014/02/22 「THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!! 2014」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER 2014冬ライブ号』と2015/07/18 「THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!! 2015」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER 10thMemorial Leaflet』に『アイドルマスター』初代サウンドプロデューサー兼作曲家、佐々木宏人様のインタビュー、コメントを掲載

梶岡俊彦 様(X: @camekoj)
2014/02/22 「THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!! 2014」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER 2014冬ライブ号』に『アイドルマスター ディアリースターズ』ディレクター 梶岡俊彦様のインタビューを掲載

福島祐一 様(X: @2940san)
2014/10/04 「THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!!」東京公演にて配布の機関誌『HOSEIM@STER 2014 9th東京号』に『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』アニメーションプロデューサー、福島祐一様のインタビューを掲載

高橋正典 様(X: @takahashi_kunn)
2015/07/18 「THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!! 2015」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER 10th Memorial Leaflet』に『THE IDOLM@STER』『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』等を担当された演出家、高橋正典様のコメントを掲載

有栖川姫子 様(X: @alice_himecorin)
2015/07/18 「THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!! 2015」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER 10th Memorial Leaflet』に『IDOL POWER RAINBOW』を手掛けられた作詞家、有栖川姫子様のコメントを掲載

Funta 様(Website: Funta.net)
2016/10/15 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story SSA公演」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER CINDERRELLA GIRLS 4thLIVE Memorial Leaflet』に『Orange Sapphire』『明日また会えるよね』など数々の楽曲を手掛けられたバンド、Funta様のコメントを掲載

前橋市役所 政策部 市政発信課 様
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!」ナゴヤドーム公演にて配布のリーフレッ『HOSEi M@STER 2018 Cinderella 6th Leaflet -NAGOYA DOME-』前橋市役所 政策部 市政発信課様へのインタビューを掲載。前橋市は2018/9/8、9開催のライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」の会場、ヤマダグリーンドーム前橋の所在地。また、ライブイベントの協賛、ならびに市内でコラボ企画を実施

夕野ヨシミ 様(X: @shatyou)
2020/2/15 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Growing Rock!」にて配布の機関誌『HOSEIM@STER CINDERRELLA GIRLS 7thLIVE Memorial Leaflet』に『花簪 HANAKANZASHI』『青の一番星』など多くの楽曲の作詞・作曲を務められた夕野ヨシミ様へのインタビューを掲載

星銀乃丈 様(X: @hoshi_ginnojo)
2021/7/31 法政大学アイドルマスター 研究会公式ブログ記事(外部サイト)にて『LEADER!!』作詞・作曲・編曲を担当された星銀乃丈様のインタビュー記事を掲載

渡邊亜希子 様
2022/10/22THE IDOLM@STER SHINY COLORS 283PRODUCTION UNIT LIVE MUGEN BEAT 」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 283PRODUCTION UNIT LIVE MUGEN BEAT MEMORIAL LEAFLET』にイルミネーションスターズの数多くの楽曲の作詞を務めている渡邊亜希子様へのインタビューを掲載

mekakushe 様(X:@_mekakushe_)
2023/1/14「THE IDOL M@STER MILLION LIVE! 9th LIVE ChoruSp@rklle!!」にて配布のリーフレット『 THE IDOL M@STER MILLION LIVE! 9th LIVE ChoruSp@rklle!!!!! Memorial leaflet』に『きまぐれユモレスク』の作詞・作曲を務められたmekakushe様へのインタビューを掲載
2024/2/24「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! Memorial Pamphlet『グッドサイン』『私は花、あなたは太陽』など多くの楽曲の作詞・作曲を務められたmekakushe様へのインタビューを掲載

烏屋茶房 様
2023/2/11「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!!」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 Memorial Leaflet』『VOY@GER』の作詞をはじめ、多くのブランドに作詞作曲提供を行なっている烏屋茶房様へのインタビューを掲載

新谷風太 様(X:@ShintaniFuta)
2023/10/28「THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE ~ALL H@NDS TOGETHER~ 」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE ~ALL H@NDS TOGETHER~ MEMORIAL LEAFLET』に『49 ELEMENTS』シリーズにおいて数多くの作詞を手掛けている新谷風太様へのインタビューを掲載

原田篤 様(X:@phevott2)
2024/2/24「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! Memorial Pamphlet』にGlow Map』の作詞などを務められた原田篤様へのインタビューを掲載

 MEG.ME 様(X:@megmemikoto)
2024/2/24「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! Memorial Pamphlet』に『夢にかけるRainbow 』の作詞などを務められたMEG. ME様へのインタビューを掲載

鈴木静那 様(X:@suzukishizuna)
2024/4/20「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks」にて配布のリーフレット『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks Memorial Leaflet』にアルストロメリアのCANVASシリーズの作詞などを務められた鈴木静那様へのインタビューを掲載

(リーフレット等掲載年度順)
 

そして、当会のリーフレット類を手に取ってくださったプロデューサーの皆様、本当にありがとうございます。
これからも法政大学アイドルマスター研究会をよろしくお願いします。

ご注意

※リーフレットや会誌類の創作物はバンダイナムコエンターテインメント様、並びにその他各所とは一切無関係に制作されております。 

※上記の方々への当会実施企画に関するお問い合わせなどはご遠慮ください。 

無料でホームページを作成しよう!